深く重くなったTillandsiaページを分割しました
Tilla-1  /  Tilla-2  /  Tilla-3  /  Tilla-4  /  Tilla-5

2025.02.18 撮影...
チランジア イオナンタ ヴァリエガータ (バリエガータ) 
Tillandsia ionantha Variegata

2025.02.17 撮影
チランジア メリディオナリス
Tillandsia meridionalis

2025.02.14 撮影
ブルボーサのミニチュア品種
チランジア ブルボーサ ミニブラジル
Tillandsia bulbosa Mini Brazil

2025.02.06 撮影
チランジア イオナンタ エナノ
Tillandsia ionantha Enano

2025.02.01 撮影
チランジア イオナンタ ミディ グレー
Tillandsia ionantha var. Midi Grey

2025.02.01 撮影
チランジア チャペウエンシス
Tillandsia chapeuensis

2025.01.30 撮影
イオナンタミニ品種
チランジア イオナンタ ミニマウス
Tillandsia ionantha Mini Mouse

2025.01.28 撮影
大きめ2品種セット*
チランジア イオナンタ ファイヤークラッカーTillandsia ionantha Firecracker
チランジア イオナンタ ミニマウス Tillandsia ionantha Mini Mouse

2025.01.27 撮影
チランジア イオナンタ ヴァリエガータ (バリエガータ)
Tillandsia ionantha Variegata

2025.01.26 撮影
チランジア イオナンタ ミニマウス
Tillandsia ionantha Mini Mouse

2025.01.24 撮影
チランジア イオナンタ スター
Tillandsia ionantha Star

2025.01.24 撮影
チランジア ミトラエンシス トゥレンシス (トゥーレンシス)
Tillandsia mitlaensis var. tulensis


2025.01.23 撮影
チランジアイオナンタ×フロリバンダ
Tillandsia ionantha x Tillandsia floribunda

2025.01.22 撮影
チランジア イオナンタ グランデ リオ Tillandsia ionantha Grande Rio
個体差もありますが...
オレンジ~黄が多めの周囲に赤が混じったように
紅葉するタイプが多いように思います。

2025.01.21 撮影
チランジア イオナンタ ウアメルラ
Tillandsia ionantha Huamelula
他にないチェリーピンク系紅葉が見事で
やや小型タイプです

2025.01.21 撮影
イオナンタ エボリューション
Tillandsia ionantha Evolution

2025.01.20 撮影
チランジア イオナンタ ヘーゼルナッツ
Tillandsia ionantha Hezel Nut

2025.01.19撮影
ドゥラティー遺伝のくるりんっ葉
チランジア ウォンガ Tillandsia Wonga
(マレモンティー × ドゥラティー)
( Tillandsia mallemontii × Tillandsia duratii )

2025.01.18撮影
水濡れ:チランジア イオナンタ スター
Tillandsia ionantha Star
10℃を下回る頃から色付き始め
3~5℃程度でこのようになり
2月頃にかけ更なる低温の持続で
もっと赤味が増します

生産育成品の...
チランジア アエラントス テディベア販売中止...
栽培に失敗する確率が高く難しい...
突然傷む...とのお便り感想も多くあり
このような報告が多いTillandsiaを
販売し続ける事は、罪深く感じる事から
当店では、販売を取り止める事にしました。



*2024/08/04~ インスタグラム(@flowershopeguchi)
Tillandsiaの色々な表情や
プラ鉢等に関する情報をお伝え出来れば...と思います。

Tillandsiaは...
(ティランジア・チランドシア・ティルランドスィア)
Yahoo!ショッピング支店でもちょっと販売中です!

2024/11/14 撮影
チランジア イオナンタ スター
Tillandsia ionantha Star

2024/11/12 撮影
チランジア イオナンタ ホットピンク
Tillandsia ionantha Hot Pink
色付き始めたばかりで色彩が冴えないですが...
鹿児島では、最も寒くなる1~2月頃が一番綺麗で
朝方3~5℃前後で色々なTillandsiaが紅葉し
ホットピンクは、蛍光色みたいな明るい色に染まります。

2024/11/02 撮影
チランジア イオナンタ スター
Tillandsia ionantha Star
これからの冷え込みで徐々に紅葉します...

2024/11/01 撮影
チランジア イオナンタ パープルハート
Tillandsia ionantha Purple Heart

2024/10/26 撮影
チランジア イオナンタ ファイヤークラッカー
Tillandsia ionantha Firecracker
徐々に紅葉中⇒真冬の低温で真っ赤へ
当チランジア農場では、凍らない程度で
5℃くらいの寒さに合わせる事で徐々に紅葉!

2024/10/19 撮影
チランジア イオナンタ マキシマ アルビノ
Tillandsia ionantha var. maxima Albino
爽やかなパステルカラーに色付く
イオナンタのジャンボになる品種です!

2024/10/18 撮影
チランジア イオナンタ ロシータ×マグヌシアーナ
Tillandsia ionantha Rosita × Tillandsia magnusiana
当Tillandsia農場では...
マグヌシアーナゆずりのトリコームたっぷりですから
わたくしの知るイオナンタ系では
年間を通じて暑さにも寒さ(40~0℃)にも強く
綺麗に育ちやすい品種で最強だと思います!
あと、一年中子株を発生させており驚異の繁殖力!

2024/10/15 撮影
チランジア チャペウエンシス チュリフォルミス
Tillandsia chapeuensis var. turriformis
先週まで大株の販売でしたが...
こちらはやや小さめの株になります。

2024/10/11撮影
チランジア イオナンタ ミニマウス
Tillandsia ionantha Mini Mouse
真夏の遮光下から徐々に...
直射日光下+低温でややピンクに仕上げてゆきます

2024/10/10
チランジア サイドワインダー
Tillandsia "Sidewinder"
ベイレイ × ストレプトフィラ
(Tillandsia Baileyi X Tillandsia Streptophylla)
※日没でやや暗くなっています...

深く重くなったTillandsiaページを分割しました
Tilla-1  /  Tilla-2  /  Tilla-3  /  Tilla-4  /  Tilla-5

Tillandsia育成農場の見学・直売しておりません
<(_ _)>